BAND-MAID WORLD DOMINATION TOUR 2019【激動】〜 東京・人見記念講堂 (2019-07-30)

「激動」ツアーファイナル。

個人的にはこれまでのベスト。って毎回言ってる気がしますが(笑)、今の BAND-MAID は、大会のたびに自己記録を更新する、絶好調なアスリートみたいな勢いがありますね。

 

セットリスト

  1. Screaming
  2. glory(間奏で小鳩ソロからKanamiソロ)
  3. hide-and-seek
  4. Domination
  5. Don’t you tell ME → Saiki out
    ・小鳩MC
  6. Rock in me → Saiki in
  7. Take me higher!!
  8. FREEDOM(Misa、小鳩+Saiki、Kanamiのお立ち台スタート。途中でAkaneドラムソロ)
  9. CLANG(Misa+Kanami タッピングのイントロ)
  10. Spirit!! → Saiki out
  11. onset(小鳩とKanamiがお立ち台スタートだったが、なぜかMisaはお立ち台に載らず、同じようなシーンが途中でもう一回あった) → Saiki in
    ・小鳩&Saiki MC+おまじないタイム
  12. Wonderland
  13. DICE(Akane+Misa(お立ち台)のイントロちょっと長め)
  14. YOLO(新イントロ)
  15. Choose me
  16. Bubble(Saikiが途中でお立ち台に座ってグラビアみたいなポーズとってましたね)
  17. Carry on living
    ・小鳩+Saiki MC → Saiki out
  18. TIME(小鳩アコギ。Kanamiが途中で右手お立ち台に座って、小鳩を見ながらニコニコしてギターを弾いてました)→Saiki in
  19. Smile(小鳩アコギ)
  20. endless Story
  21. Daydreaming
  22. 新曲
  23. Kamami solo 〜 モラトリアム
  24. Play(大阪・ヨーロッパと違って、小鳩始まりのイントロ。大阪と逆だったので意表を突かれた)
  25. you.

ライブ前に

というツィートがあったんですが、小鳩もMisaもワイヤレスになっていて、メンバーはあちらこちらに自由に移動。絡まったコードをほぐすためにスタッフが出てくるというシーンもほとんどなく(Rock in me で小鳩のマイクコードが直されてましたが)、お立ち台を使った演出もスムーズでした。人見記念講堂は舞台の向かって左手に少し観客席側に出ている部分があったので、そこも使ったりしてましたね。

 

演出は、照明+レーザー+バックのディスプレイでしたが、前半はレーザー控えめ(hide-and-seekくらい)で照明主体。onset以降からレーザー、照明、ディスプレイをうまく絡めて畳み掛けて来たな、という感じでした。まだ音源化されていない新曲3曲(Wonderland、Endless Story、輪廻?)ではディスプレイに歌詞も表示されていました。

 

今回のハイライトは、なんといってもKanamiソロ。これは映像で残しておきたかったですね。

 
 
 
View this post on Instagram

#bandmaid #worlddomination #wdbm #0730 #tokyo

A post shared by BAND-MAID (@bandmaid.jp) on

ジミヘン (^^;

 

新曲は Screamingに一番近い感じでしょうか。セットリスト一発目がScreamingだったことを考えても、次のアルバム(今年12月発売も決定)についてのメッセージ(「もちろん、こっちもやりますよ」的な)と考えて良いかも。

 

これまでのベストとは言っても、もちろんパーフェクトではなく、むしろ細かいアラというか、不満みたいなものも逆にある。具体的には楽器隊で一部息が合わなかった箇所があったと思うが、これはイヤモニ新調とかワイヤレス導入とか新しい試みの弊害だったかもしれない。しかし、そんなものはどうでもいいと思えるぐらいのパワーと勢いが今日はあった。こじんまりまとまったものを提供されるより、こっちの方がよほど気持ちが良い(あくまで「今は」ですけどね)。

 

あと、一つ言えるのは、今日のBAND-MAIDは完全にチームだったと思う。変な遠慮や溝は感じられない(ミスはあったとしても)。その象徴はフロント全員がお立ち台に立ったシーン、特に小鳩とSaikiが同じお立ち台に並んだシーンだったと思う(少なくとも2回あったかな)。

 

全国ツアー、そして、新アルバムのリリース日程の告知もありました。

好事魔多し、という言葉もあるので、あとは休むところはしっかり休んで欲しいと思います(特に心配なのはSaikiの喉とMisaの肝臓と小鳩のリバウンドですが)。

 

Endless Sotry は一部音源化されたものが聴けますが、なんかライブ版がすでに上回っているという。

もうちょっと音源の方でもアリーナ感みたいなもの(抽象的で申し訳ないが)が出せるとベターかもしれません。